“好き”を仕事にする力が身につく。
【対象:小2~高校生】
お母さん、お父さん、
想像してみてください。
10年後、お子さまが
“好き” を仕事にできていたら、どうでしょうか?
自由に生きていますか?
輝いていますか?
ワクワクしていますか?
それとも、
言われたことをこなすだけ?
定時をただ待つだけ?
お子さまの未来は、どんな未来でしょうか?
自由に生きるために
コロナ禍で、子どもたちは自由に外出が出来ず新しいことに挑戦をする機会が減っています。
YouTubeやSNSなどの影響で、
“好きなことで、生きていく”
が、今の時代のキーワードになっています。
でも、
“経験できる場所がないから、好きなことを見つけることができない”
“好きなことがお金になるという、イメージができない”
だから、子どもたちが集まり、アート、音楽、映像、スポーツ、ファッションなどなど、ジャンルを問わず、好きなこと・得意なことを商品・サービス化して販売・提供をし、お金を生み出す。
その経験から、将来の方向性を決めきっかけをつかみ、このコロナ禍でも将来への希望を持ってもらえるコースです。
“好き”を仕事にできるように
コースの進め方
“好き”を商品/サービスに
アート、音楽、映像、スポーツ、ファッションなどなど、ジャンルを問わず、好きなこと・得意なことを商品・サービス化します。
YOUTUBE / SNSで発信
お子さまの、商品・サービスを紹介し、発信力を磨きます。今の時代、どんな職業についても必須な力を、楽しみながら身につけます。
(プライバシーを考慮し、家族や友人などの特定の人だけに発信も可)
お金の使いみち
お子さまたちが話し合い、売上をどのように使うかを決めます。限りなく本当のビジネス/起業に近い形です。
こんなことが身につく
学校では学べない、今の時代には必須のスキル学んでいただけます。
タイピング
ビデオ撮影/編集・企画
コミュ力
基礎中の基礎。これが出来れば、タブレットやスマホでより多くのことができます。YouTubeで時間を大量に浪費することも少なくなります。
カンタンな動画撮影/編集が身につき、ストーリーに沿った、人を惹きつける面白い企画の考え方を学びます。
(自ら何かを作り出す、どんな仕事にも必要な力)
プロジェクトを進める上で、お互いの意見を認め合い、話し合いながら、コミュニケーション能力を身につきます。相手に合わせるばかりではなく、自分の意見も言えるように促します。
小さな成功体験を得て、お子さまがこうなる
なりたい自分が見える
“夢を持ちなさい”
と言われても、子供は困ります。ただ、このコースで実践的にビジネスを経験することで、将来なりたい自分が、少しだけ身近に見えてくるようになります。
社会の仕組みがわかる
人がお金を払う理由を理解できれば、社会の仕組みが分かります。
YOUTUBEで時間を浪費しない
これが一番大事かもしれません。(笑)
"YouTubeを見るな"とは言えないと思います。コースを通して、制作側から見えるようになり、“私だったらもっとこうするのに”など、考えて見れるようになります。
なくなる仕事
10年後には、これだけたくさんの仕事がなくなります。競争も激しくなり、お子さまはかなり厳しい競争社会で生きることとなります。
このコースで起業やこれからの時代にあってスキルを身に付けて、遅れをとらないようにしましょう!
スケジュール
全8回 16時間(4ヶ月間/月2回)
ー2月ー
第1回 火曜日18:30~20:30
1時間目:オープニング(ゴールや方向性を共有)・お金の話・収益の使い道の話し合い
2時間目:ブレインストーミング (みんながアイデアを出し合って、それぞれがやりたいことをすべて書き出し明確にする)
何を達成したいか明確にする。
第2回 土曜日10:00~12:00
1時間目:“好きなこと”を具体的に商品化・サービス化
2時間目:“好きなこと”を具体的に商品化・サービス化
ー3月ー
第3回 火曜日18:30~20:30
- 外部講師の講演
第4回 土曜日10:00~12:00
1時間目:商品・サービスの写真・動画撮影
2時間目:商品・サービスをアピールする文章を作成
ー4月ー
第5回 火曜日18:30~20:30
1時間目:ウェブサイト作成
2時間目:ウェブサイト作成
第6回 土曜日10:00~12:00
1時間目:SNS(ユーチューブライブ・インスタライブ)での商品・サービス販売
2時間目:SNS(ユーチューブライブ・インスタライブ)での商品・サービス販売
ー5月ー
第7回 火曜日18:30~20:30 - 実践の場
1時間目:カフェやイベントで販売
2時間目:カフェやイベントで販売
第8回 土曜日10:00~12:00
1時間目:保護者向け発表会
2時間目:閉会式(これからのそれぞれの目標の発表)
お問合せ/お申し込み
Q&A
コースは英語ですか?
基本的には日本語です。
ただ、英語のウェブサイトを使用したり、英語で情報を得る、ということをするかもしれません。
数日だけスケジュールが合わない
参加人数にもよりますが、日程を調整して開催可能です。気軽にご相談ください。
当日、風邪で休まなければいけません・・・
ビデオ録画しておき、個別で行った内容をお伝えさせていただきますので、ご安心ください!
原則、個別での振替・返金は行っておりません。
オンラインで開催は可能ですか?
はい、可能です!コロナウイルスの状況により、オンラインへの変更も検討しております。